弾性 elasticity 1) エネルギ弾性 Elastic energy
物体に外力が作用して形や体積に変化を生じ、外力を取り去るともとの状態に復帰するような性質。

10,000mmスピードレース


2) エントロピ弾性 Entropic elasticity
ゴム状態 Ruber 弾性のある高分子物質 Elastomer
外力によって引きのばすと、ゴム分子の乱雑さを減らし整列させる。つまりエントロピーが減少する。

加熱されて分子の運動が激しくなるとエントロピーは増大し、伸びて整列していたものが、乱れて縮む。
輪ゴムにおもりをかけて伸ばし、釣り合いの状態に置いてから、加熱すると、輪ゴムは縮む。

塑性変形 Plastic deformation
生ゴムは元の形に戻らず引っ張った時の形のままになる。塑性変形を利用して、金属と同じようにいろいろな形に成形することができる。
弾性変形 Elastic deformation
生ゴムにカーボン等の補強材を混合し更に少量の硫黄と助剤を加えて成形した後、加熱し、ゴム分子間に架橋点をすることにより弾性のあるゴムとなる。

 

 

弾性タンパク質レジリン resilin

a) 貯えたエネルギーの97%を放出できる。
b) 化学的な筋収縮とは違って、温度とは無関係である。
c) 何ヶ月もの間、その平衡状態の3倍の長さに引きのばしておくことができる。そしてそれを放してやると、以前の長さに数秒以内で戻る。エネルギーは共有結合の維持にはごくわずかしか浪費されない。筋肉はその支持システムの共振頻度に従う。


.

ノミの跳躍機構

空気バネ

摺動部分が無いので、保守や給油の必要がない。固有振動数は最低1〜2ヘルツまで可能で、優れた防振機能を発揮します。サイズが大きいほど、コストパフォーマンスがよい。

Image:1D normal modes (280 kB).gif