Shiro's |
空間の造形 1997年 |
多摩美術大学 立体デザイン科 高橋士郎 |
空間を思考するためには、空間に関する基礎的な造形言語を必要とする。空間の造形要素をひとつづつ単純な問題として考察する。 模型材料は、18% 反射の厚紙2tとする。 |
||
空間の分割 空間の単位 空間の付加 空間の錯視・透視 空間のシンメトリ |
1)垂直面で空間を造る。 垂直面の構成は、人間の歩行移動を規定する。 壁面の縦横比・遮蔽と開孔・相貫・隙間・厚みにより視覚空間が表現される。 垂直面の空間は、西洋的壁画空間を連想させる。 垂直面は、壁面・仕切り・腰壁・下がり壁・曲面と機能が変容する。 |
|
空間の構造 人間の寸法 |
2)水平面で空間を造る。 水平面の高低差は、重力に逆らう人間の垂直移動を規定する。 高低差によって床面・座面・机面・天井面・階段と機能が変容する。 水平面の空間は日本的書画空間を連想させる。 (模型制作での水平面を支える柱は目立たないものにする) |
|
5)斜面で空間を造る 窪地と丘 サンクンガーデン ゴッホ 空間の重力
|
||
|
3)開口部をデザインする。 格子壁:マシュラビーカ透かし格子壁 ゴヤ牢獄の運動 ダリのフレーム ワイエス 壁の穴:出入口・ファサード・序曲ホワイエ・中国庭園・借景 空間の消去 空間の透過 |
|
曲面の空間 |
||
|
4)空間の界面をデザインする。 空間への導入をデザインする。入口の象徴・鳥居・玄関・縄張り 空間の重層 空間の位相 空間の寸法 空間の移動 空間の変形 |
|
6)自由課題 各自が認識した空間のテーマを表現する 聖なる空間 空間の複製 転写 空間の質感 土 石 木 |
||
anish-kapoor