The lecture of the Electors of Brandenburg - Chapter 4 of "Impressions d'Africa" Raymond Roussel -
第4章と第5章は音声言語の挫折がテーマである。
言語の構造的あるいはメタ的な解明が始まるのはフェルディナン・ド・ソシュールの論文『インド・ヨーロッパ語の覚書』1878年からのことである。旧大陸の高名な歴史学者と新大陸の生物学者による、知的語り芸ともいうべき学術講演に続いて、サーカス団員が登場し、四つの音曲芸でオーラル言語を揶揄する。

Juillard, the historian


The Prince-Electors of the Holy Roman Empire

Lucas Cranach der Älter, 1472 – 1553
Martin Luther, 1483 – 1546



The Ottoman Empire, 1299–1923

Dracula


Napoléon Bonaparte, 1769 - 1821

Leopold von Ranke
(1795 – 1886)
German historian
"Die römischen Päpste in den letzen vier
Jahrhunderten"1834-1836
「客観的歴史叙述の父」
Edward Gibbon
(1737[1] – 1794)
English historian
"The History of the Decline and Fall of
the Roman Empire"1776-1788
.

「語りの芸」
説教売 啖呵売 泣き売

高物(小屋・引張り) 
三寸(床店一尺三寸・軒先三寸) 
転び(茣蓙)
大占め(庭場料) 
小店(棒手振・街商) 
木(植木屋)