Shiro's virtual class    多摩美術大学 高橋士郎

創作研究

 idea 思い

見えない物
大脳で観る
想念と物語
絵に生る

 design 知識

見える物
眼で視る
表現技法
物に為る

 action 生命

他人の目
心みる
社会関連
金に成る

抽象的な論理体系を目指す理論研究と、具体的な絵画表現を目指す創作研究は、相反する方向である。
しかしながら、混沌とした現実を観察して、大系を認識し、再び現実に表現するという、
創造活動において、両者は共通の場を回っているにすぎない。
こ・こと・ことば 虚・事・言葉  情動/思想/言語
か・かた・かたち 何・型・形   目的/作法/道具
き・きか・きかい 器・幾何・機械 手段/過程/社会


創造活動の循環作用

  
目と手の循環作業。手で作った物を目で視る。目で観た者を手で創る。
手でかんがえる。頭に蓄積された情報内で考えると限界がある。手で物を触って未知の情報に触れれば、無限のアイデアを得ることができる。知覚心像と記憶心像

[BEAUTY, TRUTH,AND GOODNESS]

学習課程

発見学習 欲求や動機づけが知覚に影響 ジェローム・ブルーナ J. Bruner
有意味学習 Readiness David Ausube, meaningful reception leaning
動機づけ Motivation 行動を始発させ、目標に向かって維持・調整する過程・機能
達成動機づけ 独力を以って高水準の目標を達成しようとする欲求 成功願望と失敗恐怖 期待感や価値観
内発的動機づけ 知的好奇心 自律性 有能感 自分中心
外発的動機づけ 義務、賞罰、強制
気づき awareness
山本五十六の教育訓

「いってきかせて、やってみせ」基礎教育の講議と実技演習
「やらせてみせて、ほめてやらねば」専門教育の実習と外部評価
「やってもらえぬ」美術社会への参加
[technologystudent]
卒業制作の評価は、(a)思考力、(b)表現力、(c)行動力の3つでおこなわれる。
通常は、いう事 idea と、やる事 action が自己一致するように、教育されて大人になる。

there are five stages of education
stage one : teacher gives a talk for student
stage two : teacher demonstrate how to do
stage three : teacher set student to make works
stage four : teacher praise students works
at last : we get student to make a new art

what is the purpose of art education
first-year students : attention to art mind, and raise awareness about art
second-year students : identify problems, and interest in expression
third-year students : desire to creat hes fancy, and make original works
fourth grade : dealing with society, and modify with audience
postgraduate student : activity at real art scene, and contribute to TAU
so, TAU must pay graduate student

three abilites to creat art works
idea : it makes a wonderful picture
personal view, imagination, message, spirit, mind, dream, fantastic, personality
design: it makes a wonderful thing
reality, material, techniques, vocabulary, plot, planning, schema, knowledge
action : it makes money
vitality, sociability, profitable, value, metacognition, motivation