高橋士郎 「死者の書」 「精霊の森」 →m4v
2020年7月23日〜10月11日「古事記展」川崎市立岡本太郎美術館
2005年多摩美術大学研究紀要2号「気膜について」
上巻 →解説 →原文 →English translation of the original
日本に佛教が伝来した新しい時代に、「古い事」が文字媒体に「記録」された。
「古事記」上巻には、87柱の神々が列記され、その生成順序と、神の数の計算が記述されている。
しかしながら、その多くの神は、その後の「古事記」中巻下巻に登場せず、その詳細な説明もない。
読者は漢字媒体に隠された実態を解読して空想することとなる。
文字の解読は、眼に見えない想念を類推し、頭脳活動の快感を誘う。
1)「別天」ことあまつ 5神 Exclud Gods 氣象未效・無名無爲・誰知其形から、姿のない一代限りの見えない神が現れる。メタ神話 ※3神記載順 ※計算数による神の分類 ※「別天」の理由 ※独身隠身の解釈 |
「触らぬ神」Tree untouched gods 語っては逝けない神。 |
2)「七代」 ななよ 12神 Genesis Creation 独身隱身の2柱と、男女5組10柱の「地球環境の創造主」が現れる。 ※太陽神が無い理由。 |
「重力の神」 ◯国之常立(くに の とこたち)God of gravity (独身隠身 #6) この世の氣性原理 その1 落下運動 形と寸法は重力と大気に既定される 「大気の神」 ◯豊雲野(とよくもの)God of atmosphere (独身隠身 #7) この世の氣性原理 その2 上昇運動 熱エントロピの動的均衡と対流 "空気の発見 生気 八雲 「大地の神」 ◯宇比地邇(うひ ぢに) God of ground 大地の神 ◯須比智邇(すひ ぢに)Goddess of ground 大地の女神 この世の氣性原理 その3 大地の積層 加算造形 土壌 「岩石の神」さざれ石 ◯角杙(つぬぐい)God of rock 岩石の神 ◯活杙(いくぐい)Goddess of rock 岩石の女神 この世の氣性原理 その4 大地の固着 大地の反力と接地電位 杙 ファスナ 加工 「谷戸の神」 ◯意富斗能地(おおとのじ)God of topography 谷戸の神 ◯大斗乃弁 (おおとのべ)Goddess of topography 谷戸の女神 この世の氣性原理 その5 大地の浸食 減算造形 山と川が形成 「生命の神」 ◯淤母陀琉(おもだる)God of life 生命の神 ◯阿夜訶志古泥(あやかしこね)Goddess of life 生命の女神 この世の氣性原理 その6 多様性の神 交換融合する生命 「相対の神」 ◯伊邪那 岐(いざなぎ)God of relative 相対の神 イザナミ ◯伊邪那 美(いざなみ)Goddess of relative 相対の女神 イザナギ この世の氣性原理 その7 二項相対の神 生死と男女のストレス 生気 |
3)「生国」くにうみ 14嶋12神 Japanese Islands 伊邪那岐と伊邪那美が日本列島をつくる。 大八島と六島の形成順序は大陸への航路を示す。身 ※島の誕生順序の意味 ※淡路島と佐渡島に神名のない理由 ※六島を計算しない理由 | ||||||||||||||||||||||||||
航路 その1 四国-出雲系 淡道之穗之狹別嶋 (あはぢのほのさわけのしま) Riceear cutoff island 淡路島 神名ナシ 伊豫之二名嶋 (いよのふたなのしま) Twins island 四国 ◯愛比売 (えひめ) Lovely goddess 伊予国 ◯飯依比古 (いひよりひこ) Boiled rice god 讃岐国 ◯大宜都比売 (おほげつひめ) Great food goddess 粟国 ◯建依別 (たけよりわけ) Brave god 土左国 隱伎之三子嶋 (おきのみつごのしま) Triplets island ◯天之忍許呂(あめのおしころわけ) God of sky force 隠岐群島 航路 その2 熊襲-新羅系 筑紫嶋 (つくしのしま) End island 九州 ◯白日別(しらひわけ)White god 筑紫国 ◯豊日別(とよひわけ)Luxuriant god 豊国 ◯建日向日豊久士比泥別(たけひむかひとよくじひねわけ)Luxuriant brave god 肥国 ◯建日別 (たけひわけ)Brave god 熊曾国 伊伎嶋(いきのしま) Going island 壱岐島 ◯天比登都柱(あめひとつばしら)One pillar god 津嶋 (つしま) Harbor island 対馬 ◯天之狭手依比売(あめのさでよりひめ)Fishing net goddess 航路 その3 韃靼-大和系 佐渡島(さどのしま) Go across island 佐渡島 神名ナシ 大倭豐秋津嶋(おほやまととよあきずしま) Great our luxuriant dragon fly island 本州 ◯天御虛空豐秋津根別(あめのみそらとよあきつねわけ) Dragon fly at august god →まつろわぬ人々 航路 その4 遣唐使系 伊邪那岐と伊邪那美が帰ってきた後に、六島がうまれる。 建日方別/大野手比売/大多麻流別/天一根/天之忍男/天両屋 神の数に入れない。 | ||||||||||||||||||||||||||
4)「生神」 かみうみ 23神 Japanese Nature 伊邪那岐と伊邪那美が 日本列島の生態環境をつくる。 生息空間の液相 固相 気相 |
||||||||||||||||||||||||||
「大事の神」 ◯大事忍男(おおごと おしお) God of great work mov 生物は生息環境を選び。巣,穴,隠れ場,化学的環境などを構築し、新たな進化の枠組みを造る。 「棲処の神」 God of shelter
「海の神」 ◯大綿津見(おお わたつみ) God of sea 「川の神」 ◯速秋津 日子(はやあきず ひこ) God of river 汽水 ◯速秋津 比賣(はやあきず ひめ) Goddess of river 流水 「用水の神」God of wateray 分配,用水 波紋,水泡,渦巻,飛沫 川の神が、2組8柱を産む 川の浄化作用 動水 湧水
「風の神」 ◯志那都比古(しなつひこ)God of wind 呼吸 息 「木の神」 ◯久久能智(くくのち)God of tree 重力感知細胞 「山の神」 ◯大山津見(おほやまつみ) God of mountain 透水 「野の神」 ◯鹿屋野比賣(かやのひめ) Goddess of field 静水 山と野の神が、4組8柱を産む
「船の神」 ◯鳥之石楠船(とりのいはくすぶね)God of boat 浮遊論 「養蚕と五穀の神」※根菜と食肉がない。 ◯大宜都比賣(おほげつひめ) Goddess of Foods
「火の神」 ◯火之迦具土 (ひのかぐつち)God of Fire 熱励起発光 「造形の神」God of molding 伊邪那美の内蔵からゲロ・うんこ・おしっこが漏洩して3種類の造形素材となる。 伊邪那美は、迦具土を出産したとき、女陰の火傷で死ぬ。異界アンヌンAnnwn ◯金山 毘古 (かなやまびこ)God of iron 鉄の神 ◯金山 毘売 (かなやまびめ)Goddess of iron 鉄の女神 ◯波邇夜須毘古(はにやすびこ)God of clay 粘土の神 ◯波邇夜須毘売(はにやすびめ)Goddess of clay 粘土の女神 ◯彌都波能売 (みつはのめ) Goddess of water 水の女神 ◯和久産巣日 (わくむすび) God of water 水の神 |
5)「黄泉」 よみ Land of Deas 生命活動の停止と腐敗分解 人は他界を体験することがない 死ぬのは何時も他人 ※死者の魂は何処に行く |
|||||||||||||||||
生物は、生物の屍骸が腐敗堆積した、豊かな土壌の上で生息する。遺骸としての土壌 デトリタス 「八雷神」Gods of eight thunders 伊邪那美の死体に蛇がとりつく 放電発光 電気の美術 浮遊への本能
「黄泉比良坂」(よみひらさか) Slope to underground 伊邪那岐は、伊邪那美を迎えにいくが、黄泉軍(よもついくさ)に追われる。mov 伊邪那岐が、鬘(かづら)を投げると、蒲子(えびかづらのみ)なる。 伊邪那岐が、湯津津間櫛(ゆつつまぐし)を投げると、笋(たかむな)となる。 黄泉比良坂(よもつひらさか)で、桃子三箇を投げると黄泉軍は退散する。 |
哭時 1神 伊邪那岐の涙から、香山の樹下に座す泣女がうまれる。 ソフトパワー 視覚 mov 「涙の神」God of soft power ◯泣澤女(なきさわめ) Goddess of weeping valley | ||||||||||||||||||||
御刀 8神 伊邪那岐が、火の神を征伐すると、鉄剣の血が飛散って磐座と反応する。ハードパワー 2価の鉄原子をもつヘム分子は、元気を全身に巡らせて肉体を活性させて、現実社会を突き動かす。
近代以降、行き場を失った創作エネルギーが、いったん物質界に向かうと、 粗野な工業生産物を大量に生産し、地球環境をも破壊しはじめる。 儚い肉体は、堅牢な物体に憧れる。 揺れる魂は、永遠の思想に憧れる。 | ||||||||||||||||||||
脱着身之物 8神 Pollutant「汚染着衣」 伊邪那岐が、汚れた着衣を脱ぎ捨てると陸路の禍事となる 怪物 汚れた腕輪を脱ぎ捨てると海路の禍事となる
|
6)「禊」 みそぎ 14神 Catharisis 伊邪那岐が川の中流で禊をすると、災の神と、災を治す神が生まれる 黄泉帰る 蘇る 甦る ※太陽神が最後に生まれる ※その弟が無頼の神 ※月の神の機能 | ||||||||||||
「多くの物忌み」 ◯八十禍津日(やそ まがつひ)Eighty-Evils 諸悪 「巨悪の呪い」 ◯大 禍津日(おほ まがつひ)Great- Evils 社会の亀裂 ビッグブラザー
「航海の神」God of voyage
「統治の神」God of governance 三貴人
|