デザイン演習の三段階「真善美」 Shiro's virtual class |
||
「美」 1、単純問題の美的展開 | 課題説明 | 授業進行 |
現実の形態は、様々な要素が複雑に関連して成立するために、デザインの解は簡単ではない。 デザインを自由に展開する上で、創造力を疎外する原因には、設備用具の不足・設計資料の不備・費用の不足などの外的原因、デザイン技術などの内的原因がある。 単純なデータを自由な角度から眺めることにより、導かれる形態は一つではなく、自由な造形が可能となる。 |
1) 身体と形態 光の効果 Lettering 手と操作 Sensor Art 空間の構成 2) 素材と形態 段ボール紙 針金の造形 ストロー構造 レジャーテント 3) 機能と形態 Sky Art ChessMan 制御基礎 4) 強度と形態 即席スツール センサの展開 10000mmレース 5) 社会と形態 CAD基礎 鍵を造る 6) 構造と形態 機械仕掛の神 Pop Up Art スポットライト U-joint Toy |
1997 ムンダ 2008
|
「善」 2、複合問題の倫理的調和 | 課題説明 | 授業進行 |
デザイン演習の第二段階では、要素が複合する課題を設定し、調和と秩序ある合理性なシステムのデザインを演習する。 医師は人間の病を治し、弁護士は社会の病を治つ自由職能とするならば、デザイナーは物質の病を治す自由職能であるべきである。 デザインの分野は多方面にわたる。 その製品の一つ一つをとりあげ、その内容の総てを学習することは、もとより不可能なことである。 |
■立体デザイン ■情報デザイン |
2003 電動芸術展
|
「真」 3、矛盾問題の改革的提案 | 課題説明 | 授業進行 |
デザイン演習の最終段階においては、要素が互いに矛盾する問題を設定し、改革的デザインを提案する。 矛盾する問題の解決のために、デザイナーが主体的にメリットとデメリットを取捨選択して、デザインの仕様を決定し、独自の主張とデザインプロセスを発展せて、独創的かつ現実的なデザインを社会に対して提案する。 創造活動には、既成秩序を乱す潜在的な悪が付きまとうし、創造的なデザインが、必ずしも社会に順調に受け入れられるわけではない。 |
|
2003 情芸
|
「聖」 「富」 「幸」 | ||
形態は思想の現れと言える。形態を論ずることは思想を論ずることでもある。
|
||
ポストデザイン | ||
創作の目的 戦争について 芸術を担保する権威 |